スマートフォン専用ページを表示
トップページ
私たちの活動
環境基本計画
私たちの組織
会員募集
リンク集
お問い合わせ
メニュー
トップページ
私たちの活動
- 全体の活動
エコウィングあかし
(21)
イベント情報
(20)
事務局からのお知らせ
(8)
- グループの活動
ライフスタイルグループ
(31)
自然グループ
(126)
エネルギーグループ
(24)
ゆほびか
(27)
ブログ利用規約
環境基本計画の見直し
広報刊行物
私たちの組織
会員募集
リンク集
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ
最近の記事
(12/18)
2019カレンダー野鳥Ver
(10/31)
「ふれあいの里山」復活大作戦(2018/10/06)
(09/13)
[10/6(土),7(日)開催!] 環境フェア2018秋 in イオン明石〜あなたも始めよう!新しいエコライフ〜 (2018/09/25修正)
(09/07)
【お知らせ】『昆虫大捜査線in 金ケ崎公園』開催中止について
(08/17)
「ふれあいの里山」復活大作戦(2018/08/04)
最近のコメント
「あかし市民自然図鑑」第7回野鳥調査を実施しました
by erskcarl (12/30)
エコウイングあかし活動報告会
by darcnast (12/30)
「あかし市民自然図鑑」第7回野鳥調査を実施しました
by elbcaul (12/29)
「あかし市民自然図鑑」第7回野鳥調査を実施しました
by elbcaul (12/29)
野鳥観察会 in 金ヶ崎公園
by eduhen (12/29)
最近のトラックバック
過去ログ
2018年12月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(3)
2018年06月
(3)
2018年04月
(1)
2018年02月
(2)
2018年01月
(1)
2017年12月
(2)
2017年11月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(3)
2017年07月
(1)
2017年05月
(1)
2017年04月
(2)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(2)
2016年11月
(1)
プロフィール
エコウィングあかし
私たちは、「明石をエコロジーなまちにしたい」、「豊かな自然と共にくらすまちにしたい」、「次の世代によい環境を残したい」などなど熱い想いでいっぱいの老若男女です。
明石が好きな人、自然に関心のある人、ごみの減量やリサイクルに興味がある人、環境によいことを何かしたいと思っている人、個人でもグループでも、そして企業でも学校園でも大歓迎です。あなたにも、ぜひとも私たちと一緒に考え、活動していただくようお願いいたします。
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/
私たちの活動
/ 事務局からのお知らせ
グループについて
事務局からのお知らせ
事務局からのお知らせ
2011年11月19日
第49回 明石市環境審議会を開催します※傍聴者募集
第49回 明石市環境審議会を開催します
市では、今年度に第2次明石市環境基本計画を策定するため、環境審議会での審議を行っています。環境審議会委員には、エコウイングあかしの塩野会長も参加されています。
日 時 : 12月14日(水)午後2時 〜
場 所 :
生涯学習センター 学習室1
議 題 : 第2次明石市環境基本計画の策定について
前回の環境審議会の様子
傍聴希望の方は、明石市地球環境課( 918-5029)にお申込みください。
12月5日(月)より、先着で20名の方を受付します。
posted by eco at 17:41 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事務局からのお知らせ
事務局からのお知らせ
2011年09月24日
第48回 明石市環境審議会を開催します※傍聴者募集
市では、今年度に(仮称)次期明石市環境基本計画を策定するため、環境審議会での審議を行っています。環境審議会委員には、エコウイングあかしの塩野会長も参加されています。
日 時: 10月21日(金)午前10時 〜
場 所:
市立勤労福祉会館 多目的ホール
議 題: (仮称)次期明石市環境基本計画の策定について
前回の環境審議会の様子
傍聴希望の方は、明石市地球環境課(918-5029)にお申込みください。
10月7日(金)より、先着で20名の方を受付します。
posted by eco at 03:20 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事務局からのお知らせ
事務局からのお知らせ
2011年08月08日
第47回明石市環境審議会を開催します※傍聴者募集
明石市は平成23年度に環境基本計画の改定を予定しており、環境審議会で審議を行います。環境審議会委員には、エコウイングあかしの塩野会長も参加されています。
日 時: 8月30日(火)午後2時 〜
場 所: あかし男女共同参画センター 会議室1・2
議 題: 明石市環境基本計画の策定について
環境審議会の様子
傍聴希望の方は、明石市地球環境課(918-5029)にお申込みください。
8月19日(金)より、先着で20名の方を受付します。
posted by eco at 16:54 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事務局からのお知らせ
事務局からのお知らせ
2011年02月07日
第45回 明石市環境審議会を開催します※傍聴者募集※
明石市は、平成22年度に新たな地球温暖化対策実行計画等の策定を予定しており、環境審議会で計画策定に関する審議を行っています。審議には環境審議会委員として、エコウイングあかしの塩野会長も参加されています。
日 時: 2月23日(水)午後3時半 〜 5時半
場 所:
サンピア明石5階 フロイデホール
議 題: 明石市地球温暖化対策実行計画の策定について
生物多様性あかし戦略の策定について
前回の環境審議会の様子
傍聴希望の方は、明石市地球環境課(918-5029)にお申込みください。
2月15日(火)より、先着で20名の方を受付します。
posted by eco at 17:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事務局からのお知らせ
事務局からのお知らせ
2011年01月06日
第44回 明石市環境審議会を開催します※傍聴者募集※
明石市は、平成22年度に新たな地球温暖化対策実行計画の策定を予定しており、環境審議会で計画策定に関する審議を行っています。審議には環境審議会委員として、エコウイングあかしの塩野会長も参加されています。
日 時: 1月26日(水)午後5時 〜 7時
場 所:
サンピア明石5階 フロイデホール
議 題: 明石市地球温暖化対策実行計画の策定について
前回の環境審議会の様子
傍聴希望の方は、明石市地球環境課(918-5029)にお申込みください。
1月17日(月)より、先着で20名の方を受付します。
posted by eco at 16:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事務局からのお知らせ
事務局からのお知らせ
2010年10月26日
第42回 明石市環境審議会を開催します※傍聴者募集※
明石市は、平成22年度に新たな地球温暖化対策実行計画の策定を予定しています。環境審議会では計画策定に関する審議を行っており、委員としてエコウイングあかしの塩野会長も参加されています。
日 時: 11月2日(火)午後3時 〜 5時
場 所: サンピア明石3階 黎明の間
議 題: (1) 明石市地球温暖化対策実行計画の策定について
(2) 平成21年度年次報告書(環境レポート)について
前回の環境審議会の様子
傍聴希望の方は、明石市地球環境課(918-5029)にお申込みください。
posted by eco at 16:40 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事務局からのお知らせ
事務局からのお知らせ
2010年06月01日
第40回 環境審議会の傍聴者を募集します
明石市では、平成22年度に新たな地球温暖化対策実行計画と生物多様性戦略の策定を予定しています。そこで次回の審議会ではまず、策定についての諮問を行います。
なお、環境審議会委員にはエコウイングあかしの塩野会長も就任されています。
日 時: 6月8日(火)午後1時 〜 3時
場 所:
明石市立文化博物館
2階 大会議室
内 容: (1) 温暖化対策実行計画、生物多様性戦略策定の諮問
(2) 明石市の温室効果ガス排出量等の調査報告
前回の環境審議会の様子
傍聴をご希望の方は、明石市地球環境課(918-5029)までお申込みください。
先着20名 を受付します。
posted by eco at 00:00 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事務局からのお知らせ
事務局からのお知らせ
2010年05月15日
第9回環境首都コンテスト結果
【明石市からのお知らせ】
第9回環境首都コンテスト結果
2001年から環境関連のNPOが主催し、明石市が参加している環境首都コンテストの2009年(第9回)の結果が届きました。
総合16位(58自治体中) 昨年より2ポイント上昇
人口規模別7位(20自治体中) 昨年と同順位
とこれまでで最高の順位でした。
人口規模別では、明石市は人口規模10万人以上30万人未満の自治体の枠に入っています。
エコウイングあかしに代表される「基本計画」の分野の取り組みや「情報公開」「環境マネジメントシステム」について高く評価されました。
2010年の第10回コンテストでも最高順位を更新できるよう、明石市全体の取り組みを進めます。
【総合順位】
【人口規模別順位】
詳しくは明石市地球環境課ホームページをご覧ください。
posted by eco at 00:00 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
事務局からのお知らせ